ownCloud 投稿日時: 2015年6月17日 投稿者: Shigenari Osaki 家サーバーで本ホームページ、メールなどが使えて便利ですが、 FTP、WebDAVなどによるファイル共有も重宝しています。 もう少し簡単にファイル共有しようと、Pydioも導入しましたが、 使い勝手で少々不満があり、色々と調べていたところ、 ownCloudなるものを発見。 調査中です。
ごぶしたしてます。 うちで借りてる格安サーバの容量が余っているのでいれてみてます。 共用サーバでsslもつかえないので、大切なファイルはいれておけないので、携帯でとった写真を自動バックアップするくらいにしか使ってませんが、Dropboxと同じ感じで使えてます。 返信 ↓
ご無沙汰してます。 コメントありがとうございます。 使勝手も良さそうですね。 Pydioはブラウザによって挙動が変わったりして困ってましたが、ownCloudは、クライアントソフトとブラウザと両方使えるんですね。 導入してみようと思います。 返信 ↓
ごぶしたしてます。
うちで借りてる格安サーバの容量が余っているのでいれてみてます。
共用サーバでsslもつかえないので、大切なファイルはいれておけないので、携帯でとった写真を自動バックアップするくらいにしか使ってませんが、Dropboxと同じ感じで使えてます。
ご無沙汰してます。
コメントありがとうございます。
使勝手も良さそうですね。
Pydioはブラウザによって挙動が変わったりして困ってましたが、ownCloudは、クライアントソフトとブラウザと両方使えるんですね。
導入してみようと思います。